-
弥生会計と、freeeと、MFマネーフォワードと(銀行データ連携等の比較)
- 2017/03/13
クラウド会計ソフトのfreeeとMFマネーフォワードを試しています。 これまで使ってきた弥生会計と、合わせた3つの会計ソフトに自社のデータを入力して、銀行との連携や効率性などを比較しています。 ⑴現在のところ、税理士事務所のシンプルな取引では、設定さえきちんと行えばクラウド会計ソフトのほうに軍配があがりそうです。 freeeとMFマネーフォワードは、銀行のデータばかりでなくクレジット…
-
税理士会の無料税務相談会(還付申告相談会)
- 2017/03/12
給与や年金の収入だけで、税金の還付を受ける方向けの無料相談会に参加してきました。 私は今年もe-tax(電子申告)コーナーを担当させていただきました。 毎年延べ100名近くの税理士が参加します。 一年に一度の確定申告で戸惑われている給与・年金だけの収入の方々には、 とてもいい機会になっています。 毎年2月1週目の土日曜日に開催しております。該当する方はぜひご利用ください。
-
弥生会計指導のノウハウとツール
- 2017/01/28
①自社作成のオリジナルマニュアルで、入力方法を指導させていただきます。 (はじめて弥生会計を入力する方に必要な内容だけを整理して、マニュアルにしました) ②弥生会計の入力をほぼキーボードだけで行うための「弥生会計のスピード入力でよく使うキー」(ショートカットキー一覧表)を差し上げます。 ※この機能は、…
-
経営計画作成会
- 2016/10/05
お客様の会社の経営理念、現状分析・経営計画作成の支援をさせていただきました。 私は社長と社長夫人の考えていることの引き出し役です。 お客様に、経営計画作成まで行っていただきました。 個人事業の時代からおつきあいさせていただいているお客様です。 リーマンショックも乗り越えて、法人化しました。 過去の数字だけを見ると一見、順調なようにも見えます。 この社長は「ピンチがチャンスだ」と良く話します。危機を…
-
経営改善のお手伝い
- 2016/09/30
震災復興のために立ち上げた会社様の中期経営計画作成のお手伝いをさせていただきました。 経営理念検討、SWOT分析から、経営戦略・今期のアクションプランまで、トータルで四日間じっくりと、社長と幹部候補社員さんに話し込んでいただきました。 これからは、経営計画とアクションプラン(行動計画)が実行されているか、改善する必要はないのか、とPDCAを回していきます。 この会社は良くなります。 被災地の復興に…